ブナクラ谷直下のゴーロを登る
ブナクラ峠のお地蔵さんと
ブナクラ峠からの唐松岳・五竜岳・鹿島槍ヶ岳
猫又山山頂 後ろは富山平野、富山湾
釜谷山・毛勝山
大猫山山頂
山行報告書
月 日
|
H23年 9月10(土)〜11日(日) 天気 晴れ
|
|
山 名
|
猫又山(2378m)・大猫山(2070m)(富山)
|
|
参 加 者
|
磯山・浦久保・奥村・柏倉・坂井・谷口・藤波 計7名
|
|
|
||
行程
|
||
9/10P.M8:00するすみ公園集合……馬場島キャンプ場P仮眠P.M11:45
9/11A.M4:00起床……ブナクラ取水堰堤5:10……戸倉谷出合6:50……ブナクラ峠8:10……
猫又山10:45〜11:15……小猫山12:00……大猫山12:45……大猫平……ブナクラ取水堰堤15:50……温泉(アルプスの湯)……ひるがのSA(夕食)……するすみ公園21:15
|
||
費用
|
距離:往復 500km 高速道路(関⇔立山) 4700円 車2台
温泉600円
一人当たり5700円
|
|
まれにみる厳しさ、でも稜線は大展望! 広大な草地が天国気分!
・ 馬場島キャンプ場には車がたくさん止まっていたが、テントを張る場所もよい所があった。朝ブナクラ取水堰堤へ向かう。途中ゲートがあったが、鍵はかかっていないので通過してまた閉めておいた。登山口には意外にも車が1台もなく、馬場島の車はみんな剱岳へ行ったのかな?
・堰堤に取り付けられた鉄バシゴを登る――と思ったらもうなくなっていて、ロープのついた急な道を上がる。ブナクラ峠までは日陰で涼しい道を時々渡渉しながら歩く。
・峠にはお地蔵さんが祀ってあって写真を撮った。ここまで来ると期待にたがわず大展望が開ける。眼前に剱岳が!遠くには五竜、鹿島槍など後立山の山々がずらり。そこで後から来た登山者に出会う。金沢から来て2週間前に大猫山〜猫又山を縦走し、今日は赤谷山へ行くとのこと。
・ここからがこの山の正念場!いきなりそそり立つような急登が始まる。一部ヤブっぽいが道は問題なく頂上へ続く。延々2時間半、この急登がまだ続くかと思われたら、ひょっこり山頂に着いた。
・狭い山頂だがここでも360°の展望を楽しむ。毛勝山、釜谷山、これからたどる東芦見尾根、白馬方面・・・。
・しかし、大猫山へ向かう分岐が見当たらない!来る時も全然気付かなかった。猫又山の山頂すぐそばに尾根は見えているのに・・・。少し下ってよ〜く見ると磯山さんが発見!さすが!分岐は山頂下の草地状の所によく見ると石に赤ペンキで描いてあった。あ〜よかった。
・今日の行程では大猫平までの尾根歩きが一番快適でお薦めのルート。大小の池や池塘が点在し、所々にお花畑。リンドウ、カライトソウ、トリカブトなどの秋の花に混じってチングルマ、ウサギギク、ハクサンフウロなどの花もまだまだ楽しめた。イワイチョウの黄葉もきれい。
・大猫山には山頂標識があった。記念写真を撮っていよいよ激下りの始まり。時々アップダウンもあり、聞きしに勝る下山だった。途中ご夫婦に出会った。大猫山ピストンとのこと。あまりの急坂ですべりやすいことこの上ない。車が見えた時にはホッとした。
・駐車場に着くとなんと車がいっぱい。みんなはどこへ行ってきたのかな?
記録 藤波
|
9/18 塩見岳報告書 |
報告H23.4.1-H24.3.31 |
8/28-8/31 八海山山行報告 柏倉 |